所信表明

最終更新日:2019.11.30

皆様、初めまして。
6/3にアルスホームに中途入社しました長崎です。


現在、経営管理部に所属しIT担当として活動しております。

ちなみにITとはInfomation Tecnologyの略で
Internet Tecnologyの略ではないです
(よく間違えられる)

今までは、プログラマーや社内ヘルプデスク、コールセンターでのテクニカルデスク(PCの操作案内)
など多岐に渡る仕事を経験し、IT業界で10余年ほど従事して参りました。

さて、IT担当とはいっても、どんな事をしているんだろう?
と疑問に思っている方が多いと思いますので簡単に紹介します。

・社内及び社外のIT機器の運用/管理
・スマートフォン、タブレットなどの運用/管理
・PC操作や困ったことがあった人へのサポート(ヘルプデスク)
・システムで老朽化したものがあればその入れ替え
・業務効率を改善するためのシステム導入
・法改正に伴う、システムの改修(消費税増税など)

それぞれの項目で深掘りできるものもあるのですが
簡単にこんな感じです。

所謂、パソコン何でも屋さんといった立ち位置です。


最初なので、自分の職務的なお話を少し…。


IT担当を始め、総務、経理、人事などは利益を生まない間接部門になります。
じゃあ会社の貢献していないかと言うと、そうではなく

新しいシステムを入れ、業務効率を改善し、より多くの仕事ができるようになり
売上UPに繋げたり

システムを入れ替える際にも、より安価でより良いシステムになるよう検討したり

直接利益を産むことはないですが
出費を如何に抑えるかor効率を如何に上げるか
この2つを念頭に間接的に貢献していくのが職務だと考えております。

お硬い話になりましたので、最後は楽しい話を
ITの世界は目まぐるしく変化しており、どんどん新しいシステムが生まれてきています。

ドローンを使っての空輸ビジネス
AIを使っての自動ロボット
マイクロチップを使った生体認証
などなど…。


自動ロボットといえば、こういうものも登場してくるみたいです。

タブレットで注文すれば
ロボットアームが自動で調理してくれて
コンビニのホットスナックがいつでも揚げたての状態で食べられる

深夜だとフライヤーの清掃で油を落としちゃうんで
売り切れ状態ですからね…
(余談ですが、私が以前勤めていたコンビニでは夜22時に廃棄)

また、自動運転を使った技術で、自動タクシーなるものも開発されているそうです。
自動運転には段階があり、一部自動運転は既に組み込まれたりしていますが
2024年頃を目指し、完全自動運転の一般利用が見込まれております。

技術は上手く使えば生活を豊かにしてくれます。
今後登場する様々な技術を上手く使い、仕事のしやすい環境作りを今後目指していきたいと思います。