キャンプ始めました

最終更新日:2022.06.06

こんにちは。富山第一支店工事課の大野です。

6月に入り、梅雨のシーズンとなりました。今週辺りから雨の予報も増えつつあります。今年もあまり降らないままいつの間にか夏となることを望んでおります。

さて、私はいままで”やりたいな~”と思っていたことを始めることができました。

キャンプです。

コロナ前は友人とイベント時にテントを張りBBQをすることも有りましたが、コロナも落ち着きつつあることもあり、節度を守りながらキャンプブームに乗っかりました。

少しずつ道具を揃えてはおりましたが、ようやく要のテントも購入し、デビューとなりました。

海岸付近のキャンプ上で、ゆったりとした無駄?有意義?な時間を過ごすことができました。

設営にあたり、You Tube動画で事前に学んで望んだですが、手順はわかれども、なにかキッチリ張れない…

何度か調整を繰り返し、及第点にたどり着きました。

動画の力を借りながらでは有りましたが、自分自身で試行錯誤しながらやってみる。そして、問題点に気が付き改善するためにどうするか考え、実践してみる。の繰り返しでした。

また、各キャンプ場の決まり事も各場所により異なります。例えば、ゴミにしても持ち帰りか回収してくれるのか、回収して頂ける場合の仕分け方。入退場時間は何時から何時までか?など最低限度のルールが決められています。

あとは使用者のマナー、モラルが要求されます。夜うるさくしない、撤収時は痕跡を残さない、などあたりまえのことではあると思いますが、ニュースなどでは一部身勝手な使用者によるあまりよろしくない報道もされております。

自分たちだけ楽しければいいのか?廻りの人に迷惑にならないか?次の人が使う際にどう思うか?このようなことが続くとどうなってしまうのか?

自分はそれは気にならない、と考える人もいるかと思います。

色んな情報が簡単に手に入る現在だからこそ、情報の取捨選択を適切に行い、これは正しいことなのか?、現地では廻りの人はどうしているのか?、このあとどうなるのか?見て考え、その場しのぎ、独りよがりにならないように、キャンプ初心者ながらYou Tubeを見ながら考えておりました。

キャンプだけではなく、生活、仕事の上でもこの感覚を失わないよう、動画の中の先輩方の考えを吸収し、慢心せず楽しんでいけたらと思います。