3年目の思い

最終更新日:2025.04.14

こんにちは。

富山第一支店工事課 橋本です。

新年度を迎え、お忙しい日々が続くかとは存じますが、どうぞお身体ご自愛下さい。

 

アルスホームも新年度を迎え、9名の新しいメンバーが加わりました。

アルスホームでは「エルダー制度」というものがあり、社会人3年目となる私がその役割を受けました。

 

エルダー(elder)という言葉は年長や年上、先輩を意味しますが、企業における「エルダー制度」とは、

新入社員に対するOJTの一環として、比較的年齢が近い先輩社員が教育係となって1対1で指導を行う制度をいいます。

エルダーは実務の指導だけでなく、職場での人間関係の相談に乗るなど、新入社員の精神面のサポートを担うこともあります。

 

私自身、入社当初わからないことばかりでしたが、先輩社員の方々が丁寧に優しく仕事を教えてくれたことで成長することができました。

また、仕事以外の話も気軽にでき、今でも楽しく仕事ができています。

今後は新入社員と年齢が近い私だからこそかけてあげられる言葉やアドバイスを後輩に伝えていけたらと思っております。