内外一体2.0

最終更新日:2025.02.18

こんにちは、企画開発部の上子です。暦の上では春ですが、また寒波がくるそうで…気を引き締めて過ごしたいと思います。

当社が提案する空間特徴の一つに「内外一体」があります。
高性能住宅が注目を集め、断熱性能やエネルギー効率の向上が求められる中、内外一体の空間は一見、逆行しているように思われるかもしれません。しかし、私たちが目指すのは住まいにおける居心地の追求であり、唯一無二の空間体験の提供です。


住まいにおける「空間体験」とは何でしょうか?
店舗や美術館のような非日常での空間体験は想像しやすい一方で、住まいにおけるそれは少し想像しにくいかもしれません。住まいは様々な営みが内包された空間であり、日常を積み重ねる場所です。もしその空間に、「自分達だけの本当に心地よいと思う世界観」が広がっていたら、家族文化を築くに相応しい器となり、とても豊かな時間を過ごせるのではないかと思います。


そのような世界観は、【敷地の固有性】×【価値観の固有性】×【創り手の意志】によって生み出されます。優劣のない要素の中でも、内外一体への影響が大きいのは敷地の固有性であり、その固有性を読み解き、自然との調和をデザインする先に、唯一無二の心地よさが実現します。


私たち創り手は、そのデザイン技術をもっともっと洗練させることが使命だと考えています。求められる高性能化の最適解に向き合い、完全個別設計が生み出す「内外一体2.0」を追求していきたいと思います。