原野 省三
アルスホーム株式会社
代表取締役会長
原野 省三

俯瞰する思考

  • 会長メッセージ
最終更新日:2025.10.20



同じものを見ても、見る人によって感想は異なります。

社内においても、
複数の考えをやりとりし、さまざまな角度から思考をくりかえすことで
よりよい結論にたどりつくことがよくあります。

自分には自分の真実があり、相手には相手の真実がある。

その間にある事実は、たしかに一つ。
でも、それに関わった人たちの真実は、その数だけあります。

結論を急ぐがために、自己主張に執着することより
俯瞰する思考で、相手にとっての真実に目を向けること。

幾つもの真実があるという、もうひとつの真実に気づくことができるのです。

「あいまいだということがわたしを安心させる」とは
価値観の相違がお互いの理解を深め、その先に答えが見いだされることを
表しているのだと理解しました。

一覧へ
次の投稿