展示場担当 船崎です。
このごろ急に春めいてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて富山第一展示場ですがガーデンリビングは昨年末リニューアル致しました。
リビング、ダイニングとの床段差なくなり、より室内空間との距離感が近く感じられる中庭となりました。
明るい彩度のタイルとなり、スタイリッシュで都会的な雰囲気を感じさせる明るい空間となりました。
このあたらしいガーデンリビングでの暮らしの愉しみがより広がります。家族の会話がふくらみそうです。。
この中庭をながめていると、昨春長期休暇をいただいて行った、あべのハルカスのテラスを思い出させてくれました。
長女が大阪に進学したのがきっかけで、新しい町並みと高層ビルを観に出かけました。
高い展望台、ビルの中に企業、美術館や大学などが併用されている中でこのような農園やテラスがあると
ふと家族の事や日常を振り返ることとなりました。
高いビルの中連にあるテラスです。
明るい眺めと緑、開放的なテラスに集まる人もお話が弾んでいました。
また貸し出しの農園もあり、ファミリーが水遣りをしていました。
私事ですが娘の巣立ちを喜ぶ反面、寂しい気持ちも溢れ、その姿を見ながら改めてもっと日常で色々学ぶ機会を与えてあげたかったな、親として教え、伝える事はできたのかと考えた場所でもありました。
毎日暮らす家に環境が整っていれば、そこに住む家族はより日常を面白く、様々なことに興味をもってとりくめるのではとも考えさせられました。
さてジュートピア富山ではアルスホームの富山第2展示場は現在建替え中です。
毎日着々と建築が進んでおります。
新しい展示場での家族の暮らしのシーンは?
そのカタチのわけがあって形になっていますが、そのわけをじっくり聞くのがたのしみです。
ただいまより解りやすくお客様にお伝えしようと営業が試行錯誤して言葉をえらんで練習しています。
4月にオープンの予定です。是非、2展示場への暮らしを聞いて頂き、自分の家だったら家族との過ごし方を想像しながらご見学くださいませ。ご来場お待ちしております。